ここに動画についての解説ポイントを記載させて頂きます。
現在は取り急ぎジュニアスポーツミーティングより動画を掲載させて頂いてます。
コロナ禍でスポーツ界全体が厳しい制限下に置かれている中、
スタートさせた勉強会がキッカケ
「育成意見交換会」 と題されたこの会は、バスケットボールやサッカー、バレーボール、ラグビー、ハンドボール、テニス、野球といった各種目の育成年代に第一線で関わる専門家が集まって、お互いの種目の取り組みや知見を共有し、種目を超えて学び合う勉強会。
回を重ねるごとに参加者が増え、30名近い参加者が集まる会に成長。
毎回テーマを設定して、そのテーマについて詳しい方が講師となり情報を共有、それについて各種目から自種目における取り組みや課題などをシェアして、アイデアを出し合うような素晴らしい学びの機会となりました。
この「育成意見交換会」での学びを、この閉ざされたグループ内だけに留めておかず、
その想いから立ち上がったのがこのミーティングです。
2022年で設立20周年も迎えました。30周年に向けて多種目の専門家たちと連携し、ジュニアのスポーツ環境をより良くすることにチャレンジするため、本イベントに参画しました。
コンディション管理アプリ「ONE TAP SPORTS」は2013年の利用開始から10年が経ち、その間に多くの選手たちにお使いいただきました。育成年代のより良い環境づくりは重要なテーマ。身を引き締めて本イベントに携わらせていただきます!
本来バスケットボールに特化したカンファレンスの開催を主としていますが、今回エルトラックの鈴木さんにお話をいただき、取り組みに共感してご協力させて頂いています。
本ミーティングに関するお問合せは、こちらのフォームからご連絡お願いいたいます。
お問合せ内容によっては、返信にお時間を要する場合がありますので、予めご了承ください。